コンテンツへスキップ
  • HOME
  • お知らせ
  • 保険医協会のご案内
  • 会員の皆様へ

      医科

      続きを読む

      歯科

      続きを読む

      共済制度

      続きを読む

      総会議案書

      続きを読む
  • お問合せ

      住所・連絡先

      続きを読む

      アクセス

      続きを読む

      リンク

      続きを読む

      お問合せ

      続きを読む
ご入会のご案内

新型コロナウイルス等感染症対策の抜本的強化を求める緊急要請

  • 投稿公開日:2020年3月5日
  • Post category:声明・談話・要請
  • Post author:鹿児島保険医協会

内閣総理大臣 安倍 晋三 様、厚生労働大臣 加藤 勝信 様、財務大臣 麻生 太郎 様へ、緊急要請書を送りました。

20200305ダウンロード

その他の記事を読む

前の投稿【声明】辺野古新基地建設に強く反対する
次の投稿新型コロナウイルス感染者増加に伴うマスク確保に関する緊急要望書

おすすめ

【要望】県下全市町村に妊産婦医療費助成制度の創設を求めます

【要望】県下全市町村に妊産婦医療費助成制度の創設を求めます

2020年4月3日
「75歳以上の医療費窓口負担2割導入」は徹底審議の上、撤回・廃案を求めます (要請書)

「75歳以上の医療費窓口負担2割導入」は徹底審議の上、撤回・廃案を求めます (要請書)

2021年4月1日
新型コロナウイルス、医療供給体制の確保を県へ緊急要請  MBC、KTS、KKB、南日本新聞、南海日日新聞が報道

新型コロナウイルス、医療供給体制の確保を県へ緊急要請  MBC、KTS、KKB、南日本新聞、南海日日新聞が報道

2020年5月27日

協会の出版物

新しくご入会いただいた会員の先生方に、協会の出版物よりご希望の書籍を2冊、贈呈させていただきます。 この機会に、ぜひご入会をご検討ください。
詳しくはこちらから

保険医協会の共済制度

診療が忙しくても老後設計しやすい!保険医年金(拠出型企業年金保険)。次回は、2023年 9月1日加入(お申込期間は、2023 年 4月 1 日(土)から 6 月 25 日(日))

詳しくはこちらから

当協会について

  • 開業医宣言
  • よくあるご質問Q&A
  • 声明・談話

ご入会のご案内

  • お知らせ
  • 保険医協会のご案内
  • ご入会のご案内
  • プライバシーポリシー
  • 会則

部門別情報

  • 機関紙広報部
  • 社保・学術部
  • 共済・税務部
  • 地域医療部
  • 歯科部
  • 女性部
  • 文化・レクレーション

専用ページ

  • 会員ログイン
  • 役員ログイン

鹿児島県保険医協会

全国組織としての全国保険医団体連合会(保団連)が結成されたのが1969年、現在47都道府県すべてに保険医協会が結成されており、当時、全国で1万人だった会員数は、現在では約10万人超へと大きく発展しました。
「鹿児島県保険医協会」は、1986年に結成されました。保険医の生活と権利を守り、国民医療の充実と向上を目指して活動しています。

  • お問合せはこちら

© Copyright 2020 鹿児島県保険医協会.

〒890-0056 鹿児島県鹿児島市下荒田三丁目44―18のせビル3F
TEL099-254-8662 FAX099-254-8667

メニューを閉じる