協会出版物のご案内 Our Publication ご希望の書籍を贈呈いたします 新しくご入会いただいた会員の先生方に、協会の出版物よりご希望の書籍を2冊、贈呈させていただきます。 この機会に、ぜひご入会をご検討ください。 書籍のご注文は「WEBフォーム注文書」よりご注文いただけますこちらをクリックしてください 取り扱い出版物はこちらをご参照ください 正誤表はこちらをご参照ください 新刊書籍 歯科書籍 No.20『デンタルスタッフのための歯科保険診療ハンドブック(2023年版)』デンタルスタッフ向けに、基本的な治療の流れ、処置内容を図解入りで分かりやすく解説。歯科医院に勤務し始めたばかりの方でも、早い時期に医療の現場になじめるように工夫された書籍です。<B5判:240頁前後> 定価4,500円(税込)会員価格 2,250円※税込み・送料別 ※2月下旬以降、到着次第順次発送いたします。 医科・歯科共用 No.19『保険医の経営と税務2023年版』日々の記帳・税務対策のための必須書。日常業務、開業・継承・閉院の他、相続・贈与、勤務医・スタッフの税務、消費税など解説。新型コロナ補助金等にも対応。<B5判:240頁前後> 定価1,500円(税込)会員価格 750円※税込み・送料別 ※この書籍はご希望の会員には1冊無料で提供いたします。2冊目以降は会員価格での販売となります。 医科・歯科共用 No.18 『医院経営と雇用管理 (2022 年改訂版)』募集・採用、労働条件、就業規則、給与規程モデル、退職、解雇、懲戒などのポイントから院長の役割、心構えまで解説。実務書として最適の書。「働き方改革」に基づく制度改正に対応。 <B5判:170頁前後> 定価 1,500円(税込)会員価格 750円※税込み・送料別 歯科書籍 No.17 『歯科保険診療の研究2022年4月版』日常診療に必要な点数と要点をわかりやすく解説。カルテ、レセプトの記入例も掲載し、これ一冊で歯科保険診療が理解できます。<A4判:280頁前後> 定価8,000円(税込)会員価格 4,000円※税込み・送料別 医科書籍 No.16 『新点数運用Q&Aレセプトの記載【2022年4月版】』2022年4月診療報酬改定の理解に資するよう、全国各地の保険医協会・医会に寄せられている疑問についての回答をまとめた、保団連独自の疑義解釈集。 定価 3,000 円 会員価格 1,500円 ※税込み・送料別 医科書籍 No.15 『診療報酬常用点数早見表(診療所用/病院用)【2022年4月版】』~希望会員は、診療所用・病院用いずれか1冊贈呈!~診療所、病院それぞれでよく使う点数を見やすくまとめた便利な 1 冊。 病院用・診療所用各定価: 1,000 円会員価格 500円 ※税込み・送料別 ※この書籍はご希望の会員には1冊無料で提供いたします。2冊目以降は会員価格での販売となります。 医科書籍 No.14『点数表改定のポイント【2022年4月版】』~毎回好評の保団連編集のオリジナル書籍~2022 年 4 月診療報酬改定を、保団連独自で編集。 各項目の巻頭に「改定の概要」の記載でどんな改定 が行われたのか、一目瞭然!! また、告示・通知はもちろん、オリジナル一覧表な どにより、独自解説文で大好評。 定価 5,000 円 会員価格 2,500円※税込み・送料別 歯科書籍 No.13『2022年改定の要点と解説』 ~毎回好評の保団連発行のオリジナル書籍です~「歯科診療報酬点数表」、改定のポイントを分かりやすくまとめた「2022年診療報酬の要点」も掲載。改定項目ごとに解説を加え、分かりやすく編集しています。<A4判:208頁予定> 定価 4,000 円 会員価格 2,000円※税込み・送料別 歯科書籍 No.12 『歯科点数早見表・ブリッジ保険適用【2022年4月版】』~希望会員は1冊贈呈!~日常診療に必要な歯科診療報酬点数を分かり易く早見表に網羅。<B5判:12頁予定> 定価1,000円(税込) 会員価格 500円 ※税込み・送料別 ※この書籍はご希望の会員には1冊無料で提供いたします。2冊目以降は会員価格での販売となります。 医科書籍 No.11 『保険医のための審査、指導、監査対策日常の留意点 【第4版】』「審査」、「指導」、「監査」の日常の疑問や、日常診療で気を付けること、 審査、指導、監査や立入検査の仕組みや留意点などを保団連ならではの視点で解説!!(約500頁 B5判) 定価4,000円(税込)会員価格 2,000円※税込み・送料別 医科・歯科共用 No.10 『保険医のための災害対策必携2022年改定版』日常的な防災・減災対策、被災者の保険証、医療費免除の取扱い、消防計画及び防災マニュアルのひな形などを2017年以降の災害をめぐる状況の変化を踏まえて加筆・補強。<A4判 51頁、全頁カラー> 定価1,500円(税込)会員価格 750円※税込み・送料別 医科・歯科共用 No.9 『医療安全管理対策の基礎知識2021年8月改定版(医科・歯科共通)』「新型コロナウイルス感染症対策」や、2020年施行の「診療用放射線に係る安全管理の指針案」等を収載。<A4判:290頁前後> 定価2,500円(税込)会員価格 1,250円※税込み・送料別 医科・歯科共用 No.8 『公費負担医療等の手引2021年7月版』公費負担医療制度の請求方法等を分かりやすく解説した医療機関必携の書!公費負担制度に加えて、各種医療保険制度や、労災医療、交通事故の医療、医師法・医療法等についても詳細に説明<B5判:670頁前後> 定価4,000円(税込)会員価格 2,000円※税込み・送料別 医科書籍 No.7 『医療系介護報酬改定Q&Aレセプトの記載 2021年4月版』全国から寄せられている改定内容についての疑問に対する回答をまとめた疑義解釈集です。難解な告示、通知、事務連絡等を読み下して、項目ごとに一問一答形式で分かりやすく解説。<B5判:200頁前後> 定価2,000円(税込)会員価格 1,100円※税込み・送料別 医科書籍 No.6 『医療系介護報酬改定 のポイント2021年4月版』医科医療機関が提供する可能性の高い医療系サービスに関する介護報酬改定内容の告示、運用上の通知内容の主要点をわかりやすく解説します。<B5判:740頁前後> 定価5,000円(税込)会員価格 3,000円※税込み・送料別 歯科書籍 No.5 『カルテ記載を中心とした指導対策テキスト(2021年2月版)』従来の内容から審査部分を大幅に補強し、縦覧・突合点検や算定日情報の留意事項等を掲載。カルテ記載等に欠かせない内容を網羅。<A4判:250頁前後> 定価: 2,000円(税込)会員価格 1,000円※税込み・送料別 医科書籍 No.4 『労災診療・交通事故診療の手引2022年4月版』労働者災害補償保険等に関する窓口事務・点数算定方法などを、見本や一覧表を用いてわかりやすく解説しています。<B5判:100頁前後> 定価1,500円(税込)会員価格 750円※税込み・送料別 医科書籍 No.3 『保険診療の手引 2022年4月版』診療報酬点数表と厚労省通知を平易な言葉でわかりやすく解説しています。保険診療の総合手引書としてご活用ください。※入院点数、入院時食事療養費・入院時生活療養費等は掲載されません。 <B5判:1,500頁前後> 定価4,500円(税込)会員価格 2,250円※税込み・送料別 医科書籍 No.3 『保険診療の手引 2022年4月版』【入院分冊版】診療報酬点数表と厚労省通知を平易な言葉でわかりやすく解説しています。保険診療の総合手引書としてご活用ください。※入院点数、入院時食事療養費・入院時生活療養費等を抜粋し掲載します。 <B5判:600頁前後> 定価1,500円(税込)会員価格 750円※税込み・送料別 医科書籍 No.2 『届出医療等の活用と留意点(2022年度~2023年度版)』届出医療の内容把握と日常管理維持のための解説書として必携の一冊です。<B5判:1,570頁前後> 定価6,500円(税込)会員価格 3,250円※税込み・送料別 医科書籍 No.1 『在宅医療点数の手引診療報酬と介護報酬 2022年度改定版』複雑な在宅医療点数の算定方法を、オリジナルの図表で詳しく解説している解説書です。<B5判:700頁前後> 定価5,000円(税込)会員価格 2,500円※税込み・送料別 WEBフォーム注文書 ※ お申込み書籍名の空欄に冊数を選択入力してください※ * は入力必須項目です 下記に未掲載の書籍をご希望の方はメッセージ欄に「書籍名」をご記入ください このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。No.20 『デンタルスタッフのための歯科保険診療ハンドブック(2023年版)』の冊数 【※歯科書籍】No.19 『保険医の経営と税務2023年版』の冊数 【※医科・歯科共用】No.18 『医院経営と雇用管理 (2022 年改訂版)』の冊数 【※医科・歯科共用】 No.17 『歯科保険診療の研究 2022年4月版』の冊数 【※歯科書籍】No.16『新点数運用Q&A レセプトの記載【2022年4月版】』の冊数 【※医科書籍】No.15『診療報酬常用点数早見表 (病院用) 【2022 年 4 月版】』の冊数 【※医科書籍】No.15『診療報酬常用点数早見表 (診療所用) 【2022 年 4 月版】』の冊数 【※医科書籍】No.14『点数表改定のポイント【2022 年 4 月版】』の冊数 【※医科書籍】 No.13 『2022年改定の要点と解説』 の冊数 【※歯科書籍】No.12 『歯科点数早見表・ブリッジ保険適用【2022年4月版】』の冊数 【※歯科書籍】No.11 『保険医のための審査、指導、監査対策 日常の留意点【第4版】』の冊数 【※医科書籍】 No.10 『保険医のための災害対策必携 2022年改定版』の冊数 【※医科・歯科共用】No.9 『医療安全管理対策の基礎知識 2021年8月改定版』の冊数 【※医科・歯科共用】No.8 『公費負担医療等の手引 2021年7月版』の冊数 【※医科・歯科共用】No.7 『医療系介護報酬改定Q&Aレセプトの記載 2021年4月版』の冊数 【※医科書籍】No.6 『医療系介護報酬改定 のポイント 2021年4月版』の冊数 【※医科書籍】 No.5 『カルテ記載を中心とした指導対策テキスト(2021年2月版)』の冊数 【※歯科書籍】No.4 『労災診療・交通事故診療の手引 2022年4月版』の冊数 【※医科書籍】No.3 『保険診療の手引 2022年4月版』の冊数 【※医科書籍】No.3 『保険診療の手引 2022年4月版【入院分冊版】』の冊数 【※医科書籍】No.2 『届出医療等の活用と留意点(2022年度~2023年度版)』の冊数 【※医科書籍】No.1 『在宅医療点数の手引診療報酬と介護報酬 2022年度改定版』の冊数 【※医科書籍】会員のお名前 *医療機関名 *ご担当者様 *メールアドレス *電話番号 *メッセージ欄申し込む FAX送信注文書 下記用紙にご記入後、ファクスにてご送付ください FAX番号:099-254-8667 No.20 『デンタルスタッフのための歯科保険診療ハンドブック(2023年版)』 No.20 注文書(PDFファイル 488.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.19 『保険医の経営と税務2023年版』 No.19 注文書(PDFファイル 476.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.18 『医院経営と雇用管理 (2022 年改訂版)』 No.18 注文書(PDFファイル 979.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.17 『歯科保険診療の研究 2020年4月版』 No.17 注文書(PDFファイル 133.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.16 『新点数運用Q&A レセプトの記載【2022年4月版】』 No.16 注文書(PDFファイル 388.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.15 『診療報酬常用点数早見表 (診療所用/病院用)【2022年4月版】』 No.15 注文書(PDFファイル 384.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.14 『点数表改定のポイント【2022年4月版】』 No.14 注文書(PDFファイル 384.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.13 『2022年改定の要点と解説』 No.13 注文書(PDFファイル 279.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.12 『歯科点数早見表・ブリッジ保険適用【2022年4月版】』 No.12 注文書(PDFファイル 644.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.11 『保険医のための審査、指導、監査対策 日常の留意点 【第4版】』 No.11 注文書(PDFファイル 155.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.10 『保険医のための災害対策必携 2022年改定版(医科・歯科共通)』 No.10 注文書(PDFファイル 338.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.9 『医療安全管理対策の基礎知識 2021年8月改定版(医科・歯科共通)』 No.9 注文書(PDFファイル 325.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.8 『公費負担医療等の手引 2021年7月版』 No.8 注文書(PDFファイル 792.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.7 『医療系介護報酬改定Q&Aレセプトの記載 2021年4月版』 No.7 注文書(PDFファイル 515.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.6 『医療系介護報酬改定 のポイント 2021年4月版』 No.6 注文書(PDFファイル 510.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.5 『カルテ記載を中心とした指導対策テキスト(2021年2月版)』 No.5 注文書(PDFファイル 216.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.4 『労災診療・交通事故診療の手引 2022年4月版』 No.3 『保険診療の手引 2022年4月版』 No.3 『保険診療の手引 2022年4月版』【入院分冊版】 No.4 & No.3 注文書(PDFファイル 417.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.2 『届出医療等の活用と留意点(2022年度~2023年度版)』 No.2 注文書(PDFファイル 377.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.5 『カルテ記載を中心とした指導対策テキスト(2021年2月版)』 No.5 注文書(PDFファイル 216.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.4 『労災診療・交通事故診療の手引 2022年4月版』 No.3 『保険診療の手引 2022年4月版』 No.3 『保険診療の手引 2022年4月版』【入院分冊版】 No.4 & No.3 注文書(PDFファイル 417.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください No.1 『在宅医療点数の手引診療報酬と介護報酬 2022年度改定版』 No.1 注文書(PDFファイル 232.0 KB) データはクリックしてダウンロードしてください 当協会主催DVD ※会員専用(協会動画)にも、点数説明会の動画などを掲載しております。※DVDご購入の際は、複製及び動画サイトへの投稿などはご遠慮下さい。 No.1-DVD 第36回総会記念講演コロナ禍で明らかになった社会保障の脆弱さと医療政策の課題 2021年3月7日(日)講師:鹿児島大学法文学部教授 伊藤 周平 氏 会員価格 2,000円離島会員価格 1,500円※税込み・送料別 No.2-DVD 第35回総会記念講演わたしが大飯原発を止めた理由 2020年2月23日(日)講師:元福井地裁裁判長 樋口 英明 氏 会員価格 2,000円離島会員価格 1,500円※税込み・送料別 No.3-DVD 第29回文化講演会『人生を豊かにする温泉の話』~僕の大好きな鹿児島温泉の入り方~ 2019年11月30日(土)講師:温泉ソムリエ協会 師範 六 三 四氏 会員価格 2,000円離島会員価格 1,500円※税込み・送料別 No.4-DVD 2019年度 時局講演会『安心・安全な医療のために』2019年10月5日(土)講師:全国医師ユニオン代表 植山 直人氏 会員価格 2,000円離島会員価格 1,500円※税込み・送料別 上記の出版物は原則として会員のみ販売させて頂きます。価格においては、会員価格(定価の半額)でご購入いただけます。