患者さんが安心して、医療を受けられるように
日常診療、経営と
生活、国民医療を守る保険医のパートナー
©Tombo Photography

保険医協会の活動内容など一目で分かるパンフレットをご用意しております

新刊出版物の
ご案内

OUR PUBLICATION
新しくご入会いただいた会員の先生方に、協会の出版物よりご希望の書籍を2冊、贈呈させていただきます。 この機会に、ぜひご入会をご検討ください。
続きを読む

保険医協会の
共済制度

MUTUAL AID SYSTEM
診療が忙しくても老後設計しやすい!保険医年金(拠出型企業年金保険)。万が一の備えはできていますか?保険医休業保障共済保険
続きを読む

今後の催しの
ご案内

UPCOMING EVENTS

鹿児島
保険医新聞

OUR NEWSPAPER

新型コロナ
関連情報

RELATED INFO

当会からの案内をメールで受信できます

当会から、FAXや郵便にて、各種催し物や書籍 、各種共済制度のご案内などを送付しておりますが、電子メールでの受取りを希望される方も多くいらっしゃいます 。ご希望の方はご確認事項をご参照いただき、メールアドレスを当会までお知らせください 。詳しくはこちらをクリックしてください。

新着アップデート情報

歯科研究会(7/1)のご案内 

7/1(土)に「動画で見る開業医の先生方のための口腔外科小手術のコツとポイント」と題して、公立学校共済組合 九州中央病院 歯科口腔外科 顧問の堀之内康文先生を講師に歯科研究会を開催いたします。ぜひご参加ください。

続きを読む »

【動画公開中】定期総会記念講演2023「コロナ禍から見えてくる日本の姿~医療行政の問題にも触れて」(2023.3.19)

「救えた命が、たくさんあったはずだ!」この国を動かす政治家、官僚に告ぐ。コロナ行政をもう一度、再構築せよ!この国の医療行政の何が問題なのか?ジャーナリストの視点で論理的に解説。厚労省・医系技官はなぜ間違え続けるのか?ダイヤモンドプリンセス号はなぜ犠牲者を出したのか?保健所はなぜいつもパンクするのか?ごまかし続けた結果、日本はどうなるのか?

続きを読む »

部門別カテゴリー情報

機関紙広報部

鹿児島保険医新聞やホームページの制作・管理

社保・学術部

医科の診療報酬算定や指導等の日常診療の相談窓口

共済・税務部

共済制度の普及・管理、医院経営・労務の相談窓口

地域医療部

医療・介護などを巡る各種制度の改善運動の窓口

歯科部

歯科の診療報酬や審査問題の対応など歯科全般を担当

女性部

女性一人一人が働きやすい社会を目指す取り組みを展開

文化・レクレーション

会員交流を目的としたレクレーション行事などの企画