2025年度時局講演会「国民病ギャンブル症の実態と治療、および子供たちへの予防教育」(9/20)のご案内 

9/20(金)に、「国民病ギャンブル症の実態と治療、および子供たちへの予防教育」と題して時局講演会を開催いたします。
この機会に是非ご参加下さい。

●講師:帚木蓬生 氏(作家、精神科医、医学博士)

講師より一言
 国内有病者数196万人といわれるギャンブル症は、家族や友人、勤務先に与える影響を考えると被害者1千万人であり、まさしく国民病です。そこに新たに加わったのがオンライン・カジノであり、警察庁の発表によると、やったことがある人は337万人です。こうした恐るべき実態と、その困難な治療、そして次世代の子供たちが、ギャンブルの魔の手にかからないための予防策について、熱弁をふるいます。

●日時:2025年9月20日(土) 18時~20時
●対象:どなたでもご参加いただけます。
●参加費:無料
●参加方法:

・会場:フージャース鹿児島金生町ビル8階会議室(鹿児島市金生町7-8)

・WEB(ZOOMウェビナー)

※下記申込フォームよりお申込下さい

●主催:鹿児島県保険医協会