中医協概要報告 (最新2021年3月24日開催)
保団連日比谷記者クラブが発行する、中医協取材報告を掲載しております。 是非、ご覧ください。
中医協概要報告 (最新2021年3月24日開催) はコメントを受け付けていません
2021年3月24日
保団連日比谷記者クラブが発行する、中医協取材報告を掲載しております。 是非、ご覧ください。
ジェンダー署名にご協力をお願いします。署名用紙は、3/15号の全国保険医新聞等の郵送物に同封しております。
九州ブロックと九州厚生局との懇談概要、令和3年度の指導監査等について、おごじょカフェ(中村教子先生)、会員訪問(玉江末広先生)などを掲載しています。ぜひご覧ください。
「女性のワークライフバランスを構築する社会づくり」をテーマに開催しました。
令和2年度第3次補正予算が国会で成立され、「令和 2 年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金」が計上されました。医療機関への支援策概要は下記の通りです。今回も国の事業として実施されます。詳しい制度内容や提出方法、申請書等は厚労省の該当ページを確認下さい。
関連情報を随時更新していきますのでご参照ください。
新年号は巻頭写真「鶴丸城御楼門」、おごじょカフェ(鮫島加奈子先生)、会員訪問(長谷川綾先生)などを掲載しています。ぜひご覧ください。
休業保障共済保険ですが、加入しても給付を受けずに過ごすことができるのが一番です。しかし、急なケガや病気で療養しないといけない時もあります。そんなときにもお役立ていただいております。