2022年度 診療報酬改定対策 ※正誤表(7/5)更新!!
疑義解釈(その23)が発出されました。(8/24)
疑義解釈(その23)が発出されました。(8/24)
新型コロナのパンデミックは、2021年7月から8月にかけての第5波で、東京都などで、自宅療養中に容体が急変し死亡する感染者が続出、救えたはずの命が「医療崩壊」により多数失われた。
2021年11月27日(土)18時30分~20時 ホテルマイステイズイン鹿児島天文館にて 講師:株式会社島津興業 専務 安川 周作 先生
2021年9月18日(土)18時30分~20時 オンライン研修 講師:鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 微生物学分野 教授 西 順一郎 先生
2021年7月17日(土)18時30分~20時30分 サンプラザ天文館にて 講師:(医)聖心会 かごしま高岡病院 院長 高岡 俊夫 先生
既報の通り本年8月1日から「休業保障」が制度改善されます。また、消費税インボイス制度(医療機関との関係)を特集しています。その他、相続のポイント、おごじょカフェ(矢野純子先生)、会員訪問おやっとさあ(義川耕平先生)、などを掲載しています。ぜひご覧ください。
第37回定期総会で会長が交代しました。新旧会長のご挨拶を掲載しています。その他、九州ブロックと九州厚生局との懇談会質疑応答、おごじょカフェ(原口めぐみ先生)、会員訪問おやっとさあ(木村文和先生)、などを掲載しています。ぜひご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いをまとめております。(2022年5月6日更新)
2022年度の活動方針・九州ブロックと九州厚生局との懇談会報告、おごじょカフェ(坪内みゆき先生)、会員訪問おやっとさあ(上田大介先生)、などを掲載しています。ぜひご覧ください。
1月25日に、令和4年度における指導監査等の事務連絡が、厚生労働省保険局医療課医療指導監査室より、発出されました。