「第31回文化講演会」(12/3)の動画を掲載しました
2022年12月3日に「第31回文化講演会」を開催いたし、当日の模様の動画を掲載いたしました。是非ご覧下さい。
「第31回文化講演会」(12/3)の動画を掲載しました はコメントを受け付けていません
2022年12月6日
2022年12月3日に「第31回文化講演会」を開催いたし、当日の模様の動画を掲載いたしました。是非ご覧下さい。
「体の不調に働きかけるヨガ」をテーマに開催しました。
3年ぶりの開催となった県歯科医師会との懇談報告、オンライン資格確認システム導入義務化会員アンケート結果などを掲載しております。その他、おごじょカフェ(早川佳代子先生)、会員訪問おやっとさあ(田中健一先生)、などを掲載しています。ぜひご覧ください。
「取り残される女性たち~医療へのアクセスが困難に…コロナ禍が女性に及ぼす影響とその背景~」をテーマに開催しました。
保団連では新型コロナ感染拡大による歯科医療機関の状況を把握し、その改善を目指すために全国でアンケートを実施しました。
保団連では、政府の「オンライン資格確認システムの導入義務化」の方針に対する会員の意識や要望を把握し今後の改善へつなげるため、先般「会員アンケート」を実施しました。
新型コロナのパンデミックは、2021年7月から8月にかけての第5波で、東京都などで、自宅療養中に容体が急変し死亡する感染者が続出、救えたはずの命が「医療崩壊」により多数失われた。
2021年11月27日(土)18時30分~20時 ホテルマイステイズイン鹿児島天文館にて 講師:株式会社島津興業 専務 安川 周作 先生
2021年9月18日(土)18時30分~20時 オンライン研修 講師:鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 微生物学分野 教授 西 順一郎 先生